|
| 10月29日(水) 連合音楽会、大成功♪ |
10月28,29日 金沢歌劇座で、第56回金沢市小学校連合音楽会が 開催されました。
今日は、いよいよ朝日小学校の本番です。 午前の部(第3部)を『朝日の自然の歌』と『朝日豊年四季太鼓』で幕開け しました。5人の心が一つになった演奏に、会場から大きな拍手がおくら れました。演奏を終えた子どもたちも満足した笑顔でいっぱいでした。
連合音楽会当日をむかえる練習の過程で、いろいろなことがありました が、それを一つ一つ、乗り越えてきたからこそ素晴らしい演奏につながっ たのだと思います。
応援してくださった保護者や地域の皆様、そしてこれまでずっと太鼓の 指導をしてくださった高井さん、歌の指導をしてくださった石川公美さんに、 心から感謝申しあげます。
連合音楽会の後、金沢の老舗『森八』で、和菓子作りを体験してきました。

みんなとても上手にできて、満足していました。
|
|
10月15日(水) 連合音楽会まで、あと2週間 |
金沢市の連合音楽会まで、あと2週間になりました。 朝日小学校5人の出番は、3部(29日午前)の最初です。
演奏するのは、朝日小学校のオリジナル曲、『朝日の自然の歌』と、 『朝日豊年四季太鼓』の2曲です。


子どもたちは、連日の練習で、かなり上手になってきています。 少し風邪気味の子が心配ですが、早く治して体調を万全にして 練習に励んでほしいと思います。 心を合わせて、最高の演奏ができることを願っています。
|
|
10月7日(火) へき複スポーツ交流会 |
今日は、朝早くからバスに乗って、医王山スポーツセンターに行きま した。へき地複式の小学校が6校が集まり、スポーツ交流会をしました。
低学年はドッジボール、高学年は、ポートボールを楽しみました。 毎日ドッジボールで鍛えている3年生でしたが、他校の1年生のことも 考えてボールを投げている様子がうかがえました。試合そのものより、 楽しく交流するという目的を考えていたようです。成長しましたね。
ポートボールに参加した6年生も、同じグループの人たちとすぐに仲良 くなり、しっかり活躍していました。



|
|
|
|
|
since 2009.01.10〜 Copyright(c) 2010. 金沢市立朝日小学校, All rights reserved |
|
|
|