金沢市立大徳中学校

 

大徳中学校のホームページは新しくなりました。トップページのリンクよりご覧下さい。Daitoku Junior High School's homepage has been renewed. Please see the link on the top page.

title_menu.gif

金沢市立大徳中学校
〒920-0352
金沢市観音堂町ト-35番地

TEL :076-267-5027
FAX :076-267-5028
MAIL:
daitoku-j@kanazawa-city.ed.jp

003640
国際交流(エクスタイン中学校・イーグルスタッフ・ミドルスクール)

交流の歴史

1992年10月  旧制四高に留学経験のあるリチャード・N・マッキンノン氏
           (ワシントン大学名誉教授・アジア総合芸術研究所長)来校


1993年4月  マッキンノン氏の仲介でアメリカ・ワシントン州シアトル市
           エクスタイン中学校との姉妹校提携


1995年7月  エクスタイン中学校校長 リン・コールドウエル氏来校


1996年3月21日〜30日
           大徳地区連合町会の加納正好会長を団長に生徒12名とPTA
           教師 計20名がエクスタイン中学校を訪問
           ホームステイをしながらエクスタイン中の授業に参加  

1997年7月3日〜14日
           コールドウエル校長夫妻、モース教諭、生徒14名が来校   

1998年3月20日〜29日
           大徳地区連合町会の加納正好会長を団長に生徒16名とPTA
           教諭 計21名がエクスタイン中学校を訪問

1999年7月3日〜12日
           コールドウエル校長夫妻、教諭5名、生徒20名が来校

2000年3月18日〜27日
           生徒20名、PTA2名、笹木校長、教諭3名、計26名がエクスタイン中学校を訪問

2001年7月3日〜9日
           エンカルナシオン副校長、教諭3名、保護者5名、生徒23名が来校

 2002年1月
           同時多発テロのため派遣を見合わす

2002年12月13日〜14日
           中教諭が訪米し、千羽鶴を届ける

 2003年1月5日〜12日
           生徒25名、PTA1名、北川校長、教諭4名、計31名が
                     エクスタイン中学校を訪問

2003年6月29日〜7月6日
           コールドウェル校長夫妻、教諭4名、生徒22名が来校

2004年10月9日〜17日
           生徒11名、PTA2名、出雲校長、教諭4名がエクスタイン中学校を訪問

2005年7月5日〜12日
           キャンベル校長夫妻、教諭等5名、生徒20名が来校  

2006年10月7日〜14日
           高畠連合町会長、竹森校長、教諭5名、生徒21名、計28名が
                     エクスタイン中学校を訪問

2007年7月3日〜10日
           トンプソン教諭他5名、生徒33名が来校

2012年10月6日〜13日
         生徒43名、元尾校長、教諭5名がエクスタイン中学校を訪問

2013年7月8日〜10日
           教諭他名、生徒33名が来校

2014年10月11日〜18日
         生徒8名、横山校長、教諭2名がエクスタイン中学校を訪問

2015年7月4日〜8日
         トンプソン教諭他2名、生徒18名が来校

2015年10月10日〜17日
         横山校長、教諭3名、生徒13名がエクスタイン中学校を訪問

2016年10月8日〜15日
         横山校長、教諭3名、生徒29名がエクスタイン中学校を訪問

2017年7月4日〜8日
         トンプソン教諭他6名、生徒35名が来校

※交流先がエクスタイン中学校からロバートイーグルスタッフ・ミドルスクールに変更

2018年10月6日〜13日
        生徒22名、村上校長、教諭3名がイーグルスタッフ・ミドルスウールを訪問

2019年4月10日〜13日
        ケリー教諭他5名、生徒23名が来校    
   

2019年交流の様子

IMG_0254.JPG   IMG-1526.JPG

Copyright(c) 2019. 金沢市立大徳中学校, All rights reserved