10月31日(月) 小6学校見学会
今日は来年度入学予定の小学生が来校し、学校を見学しました。生徒会による学校紹介や、授業と部活動の見学などで、学校の様子を知ってもらいました。積極的に見学したり、質問したり、発言したりと、とても素敵な態度で、来年入学してくるのが楽しみです。






10月26日(水) 2年生も受験勉強スタート
6限目に、2年生が集会で高校入試に向けて学習を始めるための話を聞きました。入試では1年生からの総まとめが必要となるため、今から復習を始めることが大切です。先を見据えて準備をしていきましょう。

10月25日(火) 文化祭
今日は文化祭が行われました。放送室から弁論発表や英語スピーチ、各学年の総合学習の発表を行い、後半はステージから有志によるパフォーマンスと吹奏楽部の演奏を中継しました。短い時間でしたが、それぞれ工夫を凝らした内容で、楽しいひとときを過ごすことができました。笑顔があふれる文化祭となりました。













10月21日(金) 3年実力テスト
今日は3年生が実力テストを行いました。現時点の自分の力を試すテストとして、真剣な面持ちで受験していました。来月の11月9日(水)には金沢市の統一テストがあります。しっかり勉強に取り組みましょう。



10月19日(水) 高校説明会
今日は3年生のために、4校の高校の先生方に来校していただき、それぞれの高校の特徴などについて説明をしていただきました。私立2校、公立2校でしたが、高校とはどういうものかを理解するいい機会となったようです。


10月18日(火) 授業の様子
今日の授業の様子です。中間テストが終わったばかりですが、みんな集中して取り組んでいます。どの授業でもパソコンや大型モニタなど、ICT機器が積極的に使われています。
1年理科 「飽和水溶液とは」 |
1年音楽 「基本のリズムを身につけよう」 |
 |
 |
1年体育 「ソフトボール」 |
1年保健 「運動と健康」 |
 |
 |
2年家庭 「消費者としての行動」 |
2年道徳 「自分ってなんだろう」 |
 |
 |
2年美術 「季節をあらわす和菓子」 |
2年理科 「動物の刺激の感じ方」 |
 |
 |
3年理科 「おもりの重さと運動の変化」 |
3年技術 「プログラミング」 |
 |
 |
10月14日(金) 中間テスト
今日は2学期の中間テストでした。どの学年も集中してテストに挑んでいましたが、昨日までのテスト勉強にはしっかり取り組めたでしょうか。テスト後は復習をしっかりして、やりっ放しにならないようにしましょう。



10月13日(木) 学年朝礼
今朝は学年ごとにモーニングホーム(MH)を行いました。後期がスタートして、役員や係分担も新しくスタートとなります。1年生では各クラスの会長・副会長がみんなの前で決意表明をしました。


10月11日(火) 10月はハロウィン
校内には先生方が作った素敵な掲示があります。ALTの先生は英語の掲示を、保健の先生は健康に関わる掲示を工夫してくれています。保健室前には保健の先生が手がきのイラスト入りで黒板を描いてくれるのですが、今は消されていました。いずれ紹介します。
10月7日(金) 後期生徒会始動
後期生徒会役員の任命式を、放送で行いました。生徒会長、各専門委員長、学年代表から熱い決意表明があり、教頭先生から任命状を受け取りました。学校のために力を尽くしてくれる皆さん、よろしくお願いします。


10月6日(木) おかえりなさい
3年生が無事に帰ってきて、久しぶりに3つの学年が学校にそろいました。3年生は今日は旅行記の作成をしました。1人1台のタブレットを使い、楽しかった旅行を思い出しながら集中して取り組みました。



10月5日(水) 修学旅行アルバムD
修学旅行最終日。午前中は奈良を全員で観光しています。奈良市内で昼食後、バスで帰路につきます。学校着は18時頃の予定ですが、途中でメールでお知らせいたします。





10月4日(火)D 2年金沢自主プラン
2年生の校外活動は金沢班別自主プランでした。市の中心部を班ごとに計画を立てて見学していきました。金箔や九谷焼などの体験学習も行いました。









10月4日(火)C 1年大野こまちなみ散策
今日は1年生も校外学習で、大野こまちなみを班別行動で散策しました。あらかじめ立てた行動計画で、それぞれの見学場所を訪れて地域学習をしました。









10月4日(火)B 修学旅行アルバムC
USJでのスナップです。学校とはひと味ちがった表情が見られますね。







10月4日(火)A 修学旅行アルバムB
2日目午前は大阪でのクラス別研修、昼食を食べて午後はお楽しみのUSJです。




10月4日(火) 修学旅行アルバムA
修学旅行2日目。朝ごはんをしっかり食べて、今日は午前クラス別大阪研修と、午後USJです。



10月3日(月)B 修学旅行アルバム@
無事京都に到着し、班別自主プランが始まっています。天気はいいようですが、少し暑いくらいかな?






10月3日(月)A 音楽鑑賞教室
1、2年生は学校で音楽鑑賞教室がありました。オーケストラアンサンブル金沢の方々が来校され、体育館で演奏して下さりました。久々に2学年が体育館に入り、本物の演奏に聴き惚れていました。



10月3日(月)@ 修学旅行へ出発!
いよいよ3年生が修学旅行へ旅立ちました。今日は金沢駅に集合で出発式を行い、京都で班別自主プランを行います。みんな楽しそうに集合していました。3日間、最高の思い出を作ってきて下さい!



9月30日(金) 全校集会
来週は3年生が月曜日から修学旅行のため、今日ひと足早く10月の全校集会を行いました。校長先生、生活、学習の話と、表彰披露を放送で行いました。校長先生からは「大徳中学校は全校あげて、絶対にいじめをなくします」とお話がありました。


|