金沢市立北鳴中学校 |
 |
Hokumei junior high school | |
|
|
|
|
| 北鳴中学校ホームページがリニューアルします。
以下のアドレスからどうぞ。
新HPアドレス
(PC版)
(モバイル版)
これまで当ページに多くのアクセスいただきまして、ありがとうございました。(令和4年10月7日) |
|
|
令和4年9月27日〜29日 3年生修学旅行
天気にも恵まれ、様々なことを学ぶことができた実りある修学旅行となりました。
令和4年9月21日 令和4年度第35回運動会B
令和4年9月21日 令和4年度第35回運動会A
令和4年9月21日 令和4年度第35回運動会@
本日は、令和4年度第35回運動会が行われました。どの競技も白熱した戦いが繰り広げられました。選手の皆さん、係の皆さん、よく頑張りました。ご苦労様でした。
令和4年9月20日 運動会前日練習
本日は、運動会に向けて応援合戦の前日練習がありました。どの団も、明日に向けて気合いが入っていました。
令和4年9月10日 金沢市秋季新人大会に向けての激励会 本日は、激励会がありました。各部活動等の決意表明から始まり、生徒会の代表挨拶、校長先生の激励の言葉、最後は部活動代表生徒の挨拶がありました。
令和4年9月8日 運動会全体練習 本日は、運動会に向けて全体練習がありました。
令和4年9月5日 音楽鑑賞教室 本日、オーケストラアンサンブル金沢の皆さんが来校し、音楽鑑賞を行いました。演奏はもちろん、その曲や楽器の説明があったりと、充実した時間になりました。最後は、代表生徒が加わった校歌の演奏もありました。
令和4年9月2日 うちわ完成 本日、朝作成したうちわでさっそく練習です。
令和4年9月2日 上級学校調べ発表 本日、2年生の総合的な学習の時間で、1学期末から夏休みにかけて準備してきた上級学校についての発表会がありました。自分の調べた高校についてスライドにまとめ、端末を活用してプレゼンをグループの中で行いました。プレゼンが終わると、教室のいろいろなところから拍手が聞こえてきました。
令和4年9月2日 うちわ作成 本日は、運動会で使用するうちわ作成の時間がありました。3年生の各リーダーが1・2年生の教室へ出向き、作り方を指導し、団ごとのオリジナルうちわの作成をしました。
令和4年8月30日 結団式 本日は、令和4年度運動会の結団式がありました。応援リーダー・団旗作成委員や団旗の紹介、応援練習を行いました。
令和4年8月29日 始業式 本日は、二学期始業式がありました。表彰伝達、校長先生の話、生活の話、生徒会の話がありました。
令和4年7月20日 終業式 本日は、一学期終業式がありました。表彰伝達、北信越大会に出場する選手の紹介、吹奏楽部の演奏、校長先生の話、生活の話、生徒会の話、諸見里先生の離任式がありました。明日から、39日間の夏休みに入ります。
県大会に向けての激励会 本日は、激励会がありました。各部活動等の決意表明、生徒会の代表挨拶、校長先生の激励の言葉がありました。
令和4年7月13日 1年生 総合的な学習の時間 本日は、1年生を対象に車椅子バスケットボールクラブJamaney石川代表岩崎大輔さんによる講演会がありました。車椅子バスケットの実演・体験する時間もありました。
令和4年7月1日 金沢市選手団結団壮行式 本日は、金沢市総合体育館で県大会に出場する選手の結団壮行式がありました。
令和4年7月1日 全校朝礼 本日は、TV放送による全校朝礼がありました。表彰伝達式、委員会・生徒会の話、生活や学習についての話、校長先生の話がありました。
令和4年6月29日 金沢東ジュニアイーグル隊に任命 本日は、金沢東警察署管内の中学校の生徒会役員で構成されている金沢東ジュニアイーグル隊に任命されました。これから校内放送による非行防止・犯罪被害防止の呼びかけを行う予定です。
令和4年6月24日 運動会団決め
本日は、運動会の団決めが行われました。
令和4年6月22日 1年 受動喫煙防止講座
本日は、1年生を対象に、受動喫煙防止講座が行われました。生徒・保護者アンケートのデータなどが係の生徒から発表され、その後、本校薬剤師の塩谷先生よりお話をいただきました。
令和4年6月15日 2年総合 キャリア教育 本日は、2年生がキャリア教育学習として、「ジョブカフェ石川」に行きました。職業に関する様々な視点からの学習・体験をすることができました。
|
|
|
|
|
|
|
since 2011.04.10〜 Copyright(c) 2015. 金沢市立北鳴中学校, All rights reserved |
|
|
|