金沢市立金石町小学校〒920-0338金沢市金石北4丁目1番1号TEL :076−268−1313FAX :076−268−1314
1・2年生
大野お台場公園
3年生
1年生 みんなそろったかな。
2年生の配膳風景
6年生の配膳風景
今月はあいさつについての生活目標です。すてきな「おはようございます」が増えてきて嬉しいです。
校庭には遊び場がたくさん。そこ登っていいの?って言いたくなりますが、子どもたちは遊びの天才であってほしいので、今はやんわりと・・・。
3年 英語 英語で数を・・・ワン、ツー、スリー・・・、音楽にのって、楽しく学習
朝の挨拶運動継続中!
1年 校舎探検 校長室にはじめて入ったね。興味津々
6年 算数 点対称について学習中です。
1年 音楽 リズムに乗って好きなものを伝えていきます。
6年 体育 回転するフープの中をくぐってみよう!難しそうだ。
4年 ICTサポーターの先生を招いて、タイピングについて学習中です。
玄関前のタンポポに興味津々。いわゆる雑草も多種生えています。
昨日の自転車教室の様子です。
3年生は、自転車教室のため、バスでお出かけです。交通推進隊の方々、輝さんも現地で合流します。バスの整理券をとる練習?はサービスかな。いってらっしゃい。
全国学力・学習状況調査(6年生国語・算数・理科)
石川県基礎学力テスト(6年生社会・質問紙調査)
昨日からの雨で気温が下がりました。体調崩していないか心配ですが、今日も元気に登校している姿を見てほっとしました。
4年 算数 今年は、4年生に少人数算数を開設しました。
1年生は、初めての給食です。静かに、ほんとに黙って食べています。コロナ渦だと仕方ありません。おいしかったかなぁ?
6年 算数 問題の答えについて、なぜそう考えたのか書き出しています。
↑昨日の新クラスの黒板の様子
←今日の1年生の様子→
まだ緊張しています。
since 2013.01.01〜 Copyright(c) 2013. 金沢市立金石町小学校, All rights reserved