金沢市立金石町小学校〒920-0338金沢市金石北4丁目1番1号TEL :076−268−1313FAX :076−268−1314
1年 国語 「くじらぐも」 校長先生はこのお話大好きです。
2年 「まちたんけん」 今日は公民館と花ざいく夏岸さんのところへ。
3年生
本校の5年生が、歌劇座にて感動の演奏と合唱を行いました。100人近い学校にも負けない勢いのある歌声は大きな感動を生みました。みんなすごくすごくよかったよぉ!
金沢市農業水産振興課の「加賀れんこん」がいただける事業に応募しました。4〜6年生にプレゼントします。
←農業水産振興課のサイト内に加賀野菜についてくわしく紹介しているところがあります。PDFでダウンロードできますので、興味のある方はご覧ください。
【5年連音に向けて〜校内発表会〜】
3年 体育の前に外で理科の観察です。かげの動きの記録かな。
【秋の遠足】
遊んだり、ドングリ拾ったり、虫を捕まえたりと、大はしゃぎ。
学校サポーターとして、いろいろなところを清潔してくれています。消毒ボトルだって汚れが目立つと嫌ですよね。
←言葉遣いは、まわりの影響を大きく受けます。身近なところで、汚い言葉がはびこるようでは、思いやりのある人は育ちません。
学校でも家庭でも地域でも、言葉から生まれる優しさや力強さや励ましを使ってほしいものです。
1年 生活 秋みつけ の学習をしています。
【後期委員会発足会】
4年 いしかわ動物園のスタッフをお招きして、来週の遠足の事前学習をしました。
【後期なかよし
グループ会】
【マラソンチャレンジ始まる!】
since 2013.01.01〜 Copyright(c) 2013. 金沢市立金石町小学校, All rights reserved