|
| |
金沢市史問題27 |
日本海(にほんかい)から瀬戸内海(せとないかい)を通(とお)って大阪(おおさか)に行(い)く船(ふね)を「北前船(きたまえぶね)」とよびました。 さて、はじめのころは、この船で何(なに)を大阪まで運(はこ)んだのでしょう。 次(つぎ)の中(なか)から選(えら)び、記号(きごう)で答(こた)えなさい。
(ア)米(こめ) (イ)塩(しお) (ウ)たばこ (エ)砂糖(さとう) |
|
|
|
|
since 2010.04.01 Copyright(c) 2010. 金沢市立明成小学校, All rights reserved |
|
|
|