金沢市立長田町小学校

title_menu.gif

ホーム
長田っ子だより
令和4年度
令和3年度
校長室だより
学校の様子
令和3年度
令和2年度
育友会活動
育友会行事報告
やるまい会行事報告
いじめ・不登校対策研修会
育友会だより
いじめ防止基本方針
特別の教育課程の実施状況等報告
ICT版金沢型学習スタイル実践推進事業
金沢型学習スタイル実践推進事業
GIGAスクール
004991

金沢市立長田町小学校
〒920−0043
金沢市長田1−5−40
TEL :076−231−7221
FAX076ー231−0233
E-mail:nagata-e@kanazawa-city.ed.jp

10月1日(金)記念植樹
 1-B-AMG893.jpg  12.jpg pta_a15.png   kaitou.jpg
   

 会 長

 上田 晃一朗

  image-illustration-hand-holding-soil-260nw-1910041591.jpg   長田町小学校創立90周年、誠におめでとうございます。 
  この度、育友会から、創立90周年を記念し、紅白2本の「ヤマボウシ」を寄贈させていただきました。 
  ヤマボウシは、植樹した現在は2mほどの高さですが、今後は15mほどの高さに成長します。春の終わり頃から初夏にかけて、溢れるくらいに白と赤の可憐な花を沢山咲かせるそうです。また、花だけではなく、1年を通して楽しむことができ、夏には瑞々しいグリーン、秋には紅葉に加えて真っ赤な果実を実らせす。果実はとても甘く、生で食べられる他、ジャムや果実酒にも使われています。 
  ヤマボウシは、中央の丸い部分を坊主頭に、4枚の白い花びらを頭巾に見立て、法師が頭巾を着た姿に似ているため、漢字で「山法師」と書きます。花言葉は、「友情」です。 
    長田町小学校の在校生の皆様は、この花言葉のように、沢山の仲間と強い絆、友情を育んでください。また、長田町小学校を今後巣立っていく卒業生も、いつかこのヤマボウシのことを思い出して、素敵な仲間達と一緒に成長した様子を見に来てください。この木が、長田町小学校の新たな象徴となることを祈っています。 
    最後になりましたが、長田町小学校の今後ますますの発展を祈念いたしまして、私の挨拶と代えさせて頂きます。 
     

植樹風景

上田会長

北嶋副会長

上野やるまい会会長

児童会運営委員

  

 47.jpg  

d3defdd39d5c93753f7331638b7b7065_t.jpeg

 2.jpg
 IMG_8752.jpg  2018-.jpg  2013yamabosi.jpg  DSCF05522028129.jpg
令和3年度 育友会

 

 start.jfif 令和3年度  長田町小学校育友会 
 23.jpg  6e51ab6516ae82bb6e836e393f254b3e.jpg  「 初めまして、今年度会長の上田と申します。子ども達の元気な姿から、私も力をいただいています。子ども達が毎年成長していく姿をとても楽しみに感じています。その子ども達の成長に、育友会が少しでも貢献できるよう活動していきます。」
 上田会長  さて、新型コロナウィルスの影響で大変な状況ですが、最優先すべきは、皆様の健康と安全です。今年度の育友会活動も色々と制限されますが、その状況下でも『何か出来ること』を皆で模索し、工夫して行っていきます。そのためにも皆様のさらなるお力添えを引き続きお願いいたします。
     
 

 

e36c1f9f67dcf2a9fb4cfc006658015e_w.jpeg

 今年度の育友会総会議案における承諾書をまだ提出されていない方は、早急にお願いします。

   

育友会活動

育友会のページへようこそ!

 育友会行事報告

 usakame.png

長田町小学校イメージキャラクター

「うさかめ」

 やるまい会行事報告

 いじめ・不登校対策研修会

 育友会だより

 東日本大震災支援報告

10月24日(土)育友会

10/24      pta_a15.png  有志集結!  hono.jpg  donguri01_a_01.png  

よみがえれ!砂場」  

 
 1.jpg2.jpg

 ←グランドの砂場は、砂が固まり、幅跳び等の使用が難しい状態になっていました。

そこで育友会の方々が立ち上がりました。

 yaruki_moeru_man.png

 8.jpg  
 139011m.jpg3.jpg  4.jpg  土を掘り起こし、新しい土を入れ、ほぐしました。  5.jpg  
 6.jpg145359m.jpg  

yaji2.png

 ニャんということでしょう。

 7.jpg  
 ありがとうございました                          sankyu.jpg  

since 2012.08.9〜   Copyright(c) 2012. 金沢市立長田町小学校, All rights reserved