|
新型コロナウイルス感染症に関する金沢市立学校の入学式に |
令和5年度入学式における対応についてお知らせします。ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
なお、新学期以降の学校におけるマスク着用の考え方の見直しを含めた感染症に関する対応については、学校ホームページ等にて改めてお知らせします。
入学式における対応(クリック) |
|
新型コロナウイルス感染症に関する金沢市立学校の対応等について |
新型コロナウイルス感染症に関する金沢市立学校の対応等について(令和4年12月5日時点)
金沢市教育委員会より、保護者・地域の方々へ、「『まん延防止等重点措置』の適用再延長に伴う感染症対策へのご協力について」のお知らせが届きました。ご確認ください。
※クリックしてください→<文書> |
|
「自殺予防週間」について |
「自殺予防週間」
夏休み明けは生活リズムの変化や環境の変化、心身の成長など様々な要因で不安な気持ちになる時期です。文部科学省から自殺予防週間(9月10日〜16日)についてのメッセージが届いております。掲載しますので、ご覧ください。
小学生のみなさんへ 保護者のみなさまへ |
|
「教育課程特例校編成の方針等について」[英語] |
「教育課程特例校編成の方針等について」[英語]
英語についての「教育課程特例校の方針等」を掲載します。
次のリンクからご覧いただけます。
クリック(タップ)してください。→ 「教育課程特例校の方針等」
|
|
|
「まん延防止等重点措置」の適用再延長に伴う感染症対策へのご協力について |
「まん延防止等重点措置」の適用再延長に伴う感染症対策へのご協力について(令和4年3月7日時点)
金沢市教育委員会 野口 弘 教育長より、保護者・地域の方々へ、「『まん延防止等重点措置』の適用再延長に伴う感染症対策へのご協力について」のお知らせが届きました。ご確認ください。
※クリックしてください → <文書> |
|
令和3年度卒業証書授与式に向けてのお願い |
令和3年度卒業証書授与式に向けてのお願い
金沢市教育委員会より保護者・地域の方々へ、「令和3年度卒業証書授与式に向けてのお願い」が届きました。ご確認ください。
※クリックしてください → <文書> |
|
新型コロナウイルス感染症対策への重ねてのお願い(令和4年2月21日時点) |
新型コロナウイルス感染症対策への重ねてのお願い(令和4年2月21日時点)
金沢市教育委員会より保護者・地域の方々へ、「新型コロナウイルス感染症対策への重ねてのお願い」が届きました。ご確認ください。
※クリックしてください → <文書>
|
|
新型コロナウィルス感染症に関する保健所からのお知らせ |
○新型コロナウィルス感染症に関する保健所からのお知らせ
金沢市教育委員会より、「新型コロナウィルス感染症に関する保健所からのお知らせ」が届きました。ご確認ください。
※クリック → <文書> |
|
保護者の皆様への教育長メッセージ |
○児童および保護者の皆様への教育長メッセージ
金沢市教育委員会より児童および保護者の方々へ、「教育長メッセージ」が届きました。ご確認ください。
※クリック→<文書> |
|
新型コロナウイルス感染症対策への重ねてのお願い(令和4年1月18日時点) |
新型コロナウイルス感染症対策への重ねてのお願い(令和4年1月18日時点)
金沢市教育委員会より保護者・地域の方々へ、「新型コロナウイルス感染症対策への重ねてのお願い」が届きました。ご確認ください。
※クリックしてください → <文書> |
|
県の「ステージT(感染要注意)」への移行を踏まえた金沢市立小中学校の対応等について(令和3年11月22日時点) |
県の「ステージT(感染要注意)」への移行を踏まえた金沢市立小中学校の対応等について(令和3年11月22日時点)
金沢市教育委員会より保護者・地域の方々へ、市立学校の対応等について文書が届きました。ご確認ください。
※クリックしてください → <文書> |
|
「まん延防止等重点措置」の適用再延長に伴う感染症対策へのご協力について |
○「まん延防止等重点措置」の適用再延長に伴う感染症対策へのご協力のお願い
金沢市教育委員会より保護者・地域の方々へ、「まん延防止等重点措置」の適用再延長に伴う新型コロナウイルス感染症対策へのご協力のお願いが届きました。ご確認ください。
※クリックしてください → <感染症対策へのご協力のお願い> |
|
オンライン 夏休み作品展 |
○オンライン 夏休み作品展
新型コロナウィルスの感染が心配な状況が続いております。
金沢市のまん延防止等重点措置の期間中のため、お夏休み作品展の様子をオンラインで紹介します。
「中村っ子広場」に動画を掲載しましたので、ログインしてご覧ください。
※ID、パスワードは、配信メールでご確認ください。 |
|
|
|
金沢市立学校における新学期に向けた感染症対策へのご協力のお願い |
○金沢市立学校における新学期に向けた感染症対策へのご協力のお願い
金沢市教育委員会より保護者・地域の方々へ、新学期に向けた新型コロナウイルス感染症対策へのご協力のお願いと教育長のメッセージが届きました。ご確認ください。
※クリックしてください → <教育長メッセージ>
※クリックしてください → <感染症対策へのご協力のお願い> |
|
○児童の新型コロナウイルスワクチン接種について
新型コロナウイルスのワクチン接種について、12歳から18歳を対象としたワクチン接種券の配布が始まりました。児童がワクチン接種を受けるためにお休みされる場合、「欠席」ではなく「出席停止」扱いとします。 また、接種後、副反応であるかに関わらず、発熱等の風邪症状が見られるときも「出席停止」となります。腕の痛みなどかぜ症状以外の場合については、ご相談に応じますのでご連絡ください。 ワクチン接種の留意点については、下記のリンクから確認し、参考にしてください。
https://www4.city.kanazawa.lg.jp/23030/yobousesshu/covid19yobo.html 「新型コロナワクチン接種について(金沢市公式ホームページ)」 |
|
「まん延防止等重点措置」の適用延長に伴う新型コロナウイルス感染症対策へのご協力のお願い |
○「まん延防止等重点措置」の適用延長に伴う新型コロナウイルス感染症対策へのご協力のお願い(令和3年8月18日時点)
金沢市教育委員会より、感染症対策へのご協力についての通知が再度出されました。 ご家庭においても感染症対策に一層努めていただきますよう、お願いいたします。
※クリックしてください。→ <ご協力のお願い>
|
|
オンライン学年登校日の参加について |
○オンライン学年登校日の参加
オンライン学年登校日への参加について、配信メールでお知らせしたアドレスから、アンケートフォームに進んでいただき、8月17日(火)までに回答してください。 お手数ですが、お子様ごとにご回答をお願いします。 |
|
夏休みの課題提出について |
○夏休みの課題提出について
学年登校日をオンラインとしましたので、夏休みの課題提出は学年ごとに時間を設け、分散して行います。場所は、1階体育館です。
1年:8月25日(水) 9:15〜10:00 2年:8月24日(火) 9:15〜10:00 3年:8月24日(火) 8:30〜 9:15 4年:8月23日(月)15:00〜15:45 5年:8月25日(水) 8:30〜 9:15 6年:8月23日(月) 8:30〜 9:15
・発熱や風邪症状がある場合は登校をご遠慮ください。 ・当日提出できない場合は、学校までご連絡ください。 ・兄弟姉妹の時間帯に合わせて提出することもできます。 ・熱中症防止を考えて真昼を避けた時間に設定しました。服装は自由服で結構です。お子さんには水分補給などのお声かけをお願いします。 |
|
ジュニア金沢検定について |
○ジュニア金沢検定について
金沢市は8月2日(月)〜8月31日(火)まで「まん延防止等重点措置」 の適用となりました。児童の安全・安心を考え、「ジュニアかなざわオンライン検定」は中止となりました。
その代わりとして、各学級のにクラスルームに掲載してある「検定問題」にチャレンジすることにします。詳しい方法は、グーグルクラスルームに掲載しますのでご確認ください。 なお、対象は5・6年は全員、4年は申込みをした児童です。 |
|
オンライン学年登校日について |
○オンライン学年登校日について
金沢市は8月2日(月)〜8月31日(火)まで「まん延防止等重点措置」 の適用となりました。児童の安全・安心を考え、学年登校日をオンラインで実施します。 1年:8月23日(月)9:00〜 2年:8月23日(月)10:00〜 3年:8月23日(月)11:00〜 4年:8月23日(月)9:00〜 5年:8月23日(月)10:00〜 6年:8月19日(木)9:00〜
・どの学年も、8:15までに「オンライン健康チェック」を済ませてください。 ・始めの10分間を「入室」の時間とします。開始時刻前には入室しないでください。 ・タブレットの操作は前回と同様です。ホームページにも掲載してありますので、参考にしてください。 |
|
夏季休業中の予定の変更について |
○夏季休業中の予定の変更について
石川県の新型コロナウィルスの感染状況が、ステージ4「感染拡大緊急事態」に引き上げられました。 お子さんの安全・安心を考え、8月6日(金)の全校登校日を中止します。 学年登校日はオンラインで実施します。全校登校日に予定されていた平和学習は、学年登校日で行います。夏休みの課題の提出については、後日、お知らせします。 タブレットの持ち帰りが長期となりますので、充電器の貸し出しを希望される方は、配信メールのリンクより8月3日(火)までに申し込みをお願いします。 また、8月3日(火)・5日(木)の図書館開放日は中止します。 今後、感染状況によりさらに予定が変更になることも考えられます。ご理解とご協力をお願いします。 |
|
○夏休みの「オンライン登校日」について |
○夏休みの「オンライン登校日」について
今年度、夏休みにオンライン登校日を行う予定です。
タブレット端末の操作方法は、次のリンクから確認できます。
⇒「オンライン登校日端末の操作について」
※学校からお子様に配付したお便りと同じ内容になります。 |
|
○令和3年度 育友会総会 投票結果について |
○令和3年度 育友会総会 投票結果について
金沢市立中村町小学校 育友会会員 様
「中村っ子広場」に掲載いたしましたので、
配信メールを参考に、ログインしてご回答ください。 |
|
ホームページのログインについて |
ホームページのログインについて
家庭学習に、ホームページ「休業中の学習」をご活用いただいていますが、新型コロナウィルス感染症への対応として、文部科学省からは「著作権の観点から、児童や保護者に限った公開」とされています。
4月27日(月)17時から、ホームページの左のメニューに、「中村っ子ログイン」をもうけました。
クリックして出てきた次のページに、IDとパスワードを入力してクリックするとログインすると、左のメニューに「休業中の学習コーナー」が現れます。
この後は今まで通りです。掲載しているファイル一つ一つにはパスワードの入力は必要ありませんので、スムーズに学習できると思います。
IDとパスワードは、4月27日(月)の配信メールをご確認ください。
また、県内で臨時休業中の家庭への不審電話の情報が入っており、個人情報などを教えないこと、留守番電話の利用などにご配慮ください。
|
|