seimon0897.JPG 

金沢市立紫錦台中学校ロゴ 

 

 

 

kousya0891.JPG 

title_menu.gif

トップページ
学校の概要
学校の沿革
校長メッセージ
行事予定
学校だより
保健だより
生徒会
図書館だより
相談室だより
部活動
金沢小中一貫教育
金沢ユネスコスクール
学校研究
学力向上策
いじめ防止基本方針
同窓会
紫錦写真館
リンク集
サイトマップ

金沢市立紫錦台中学校

〒920-0938
金沢市飛梅町3番30号
TEL: 076-262-7268

FAX: 076-221-6695

☆ご意見ご感想をお寄せください

★なお、個人の誹謗中傷にあたるメールはお控えください。

194714
ホームページが新しくなりました!!

新サイトは → こちらから                 pyoko_button_home.png

【1/26更新】2月の行事予定を掲載しました。

1/26(木)、2月の行事予定をHPに掲載しました。ご覧になってください。

【1/10更新】学校だより第16号 本校の学校研究について をHPに掲載しました。ご覧になってください。

1/10(火)、学校だより第16号 本校の学校研究について をHPに掲載しました。ご覧になってください。

【12/23更新】学校だより第15号、1月の行事予定を掲載しました。

12/23(金)、学校だより第15号1月の行事予定をHPに掲載しました。ご覧になってください。

【12/6更新】「子どものマスク着用について(リーフレット)」を掲載しました。

12/6(火) 「子どものマスク着用について(リーフレット)」(クリック)をHPに掲載しました。ご覧になってください。

【12/5更新】新型コロナウイルス感染症に関する金沢市立学校の対応等について(令和4年12月2日時点)

本日、保護者の皆様あてに、以下の文書を配布しましたので、お知らせします。

新型コロナウイルス感染症に関する金沢市立学校の対応等について(令和4年12月2日時点)(ここをクリック)

【11/17更新】2学期保護者懇談及び3年生三者懇談のご案内を掲載しました。

11/17(木)、2学期保護者懇談及び3年生三者懇談のご案内をHPに掲載しました。ご覧になってください。

【10/26更新】授業参観・学年懇談会(進路説明会)のお知らせを掲載しました。

10/26(水)、授業参観・学年懇談会(進路説明会)のお知らせをHPに掲載しました。ご覧になってください。

【10/21更新】第23回飛梅祭の参観について を掲載しました。

10/21(金)、第23回飛梅祭の参観についてをHPに掲載しました。ご覧になってください。

【10/4更新】第23回飛梅祭 開催のお知らせを掲載しました。

10/4(火)、第23回飛梅祭 開催のお知らせをHPに掲載しました。ご覧になってください。

【9/2更新】文部科学大臣メッセージ「中学生・高校生のみなさんへ〜不安や悩みを話してみよう〜」について

金沢市教育委員会より、文部科学大臣メッセージ「中学生・高校生のみなさんへ〜不安や悩みを話してみよう〜」についての、お知らせがありましたので、掲載します。

文部科学大臣メッセージ「中学生・高校生のみなさんへ〜不安や悩みを話してみよう〜」(ここをクリック)

これまでのお知らせは

→こちらからご覧下さい

学校紹介

 本校は、金沢市のほぼ中央にあり、近くには行政機関や文化施設、日本三名園の一つである「兼六園」等の名所旧跡が数多くあります。校舎前には美しい辰巳用水が流れ、校庭には松、梅、桜などの存在感のある大木も多くあり、四季折々の花を咲かせてくれます。また、敷地内には明治風の特色を持つ三尖塔校舎(旧紫錦台中学校校舎、現金沢くらしの博物館)も残り、生徒たちが学習や体験活動に取り組みやすい、恵まれた環境にある伝統ある中学校です。

 平成11年度より、全国に先駆けて「総合的な学習の時間」の研究に取り組み、以後、総合的な学習の時間と連携した教科教育の充実を図ってきました。平成20年度からの3年間の「学校教育金沢モデル」実践研修拠点校としての研究成果を生かし、平成24年度からは「いしかわ学びの指針12か条推進校」として研究に取り組んできました。また、平成21年度にユネスコスクールの認定を受け、伝統文化や国際理解、環境を主要テーマとして、持続的発展教育(ESD)の実践にも取り組み、学習や諸活動に生き生きと取り組む生徒の育成に努めています。

 平成28年度、金沢市教育委員会「金沢型学校教育モデル実践支援事業」金沢ふるさと学習の実践研究(総合的な学習の時間)重点指定校と石川県の「いしかわ学校版環境ISO実践校」の2つの指定を受け、ふるさと学習と環境教育にも力を入れています。

tobiume0006.JPG 

 

 

校歌

 

   一、金色の光に天なるや                二、われら新生日本の子                                  
           豊旗雲の輝ひて               若草映ゆる黎明の
       青き山なみ遙かなる           希望の光身に浴びて
           紫錦の丘の学舎に                        真理と正義の二すじを
       すがしきあけの空のごと                  もろの腕にかかげつつ
           心清らに手をとりて                        平和の国の礎と
       力をあわせいそしまむ                    強く明るくいそしまむ 

kouka.jpg 

 

                                            作詞:石野 氏栄  作曲:信時  潔

                                                               ● 楽譜拡大

校章

 kousyou.jpeg

 

 

 

 

 本校の校章は、創立の昭和23年、旧金沢二中から譲渡された三尖塔の校舎を形どってデザインされ、知・徳・体の3つの調和のとれた人間形成を目指して制定されました。

sansentou0180.JPG 
 CIMG8087.JPG
 genkan0552.JPG
 A03.jpg
 nitai0919.JPG

since 2010.04.〜 Copyright(c) 2010. 金沢市立紫錦台中学校, All rights reserved