|
|
|
金沢市立安原小学校
〒920−0376 金沢市福増町北1087番地
TEL 076-249-4471 FAX 076-249-4476
お問い合わせはこちら
|
|
|
| 町たんけんに行ってきました! |
土曜授業日に、町たんけんに行ってきました。
とても良い天気となり、お出かけ日和でした。 |
 |
子どもたちは、とても楽しんだ様子でした。
次回は下安原・打木・福増北方面へ行く予定です。 |
 |
自分のお気に入りの場所を紹介しました。
公園や神社など、いろいろな場所を紹介しあいました。 |
 | |
|
2学期がスタートしました! |
1学期がんばってきた「良い姿勢」を2学期もがんばっています。 |
 |
「とろとろしていて気持ちいいな」、
「液体ねんどをどれだけ混ぜようかな」など、
子どもたちはわくわくしながら、学習を楽しめました。 |
 |
初めての図工室での図工の学習です。
液体ねんどを使って、思いのまま、描きました。 |
 | |
|
体育のようすです |
 |
雨の日には、体ほぐしの運動をしています。
かにやカンガルーになりきって、走っています!
子どもたちは、体育の時間をとても楽しんでいます。 |
晴れた日には、50メートル走をしています。
子どもたちは全力でかけぬけることができるようになりました!
走っている子を応援する姿もみられてステキです。 |
| |
|
|
 |
休校中、受け入れの児童達と
さつまいもを植えました。
写真だと、雑草と区別が付かないですね。
でも、土の中ではしっかり根付いています。
|
|
待ちに待った、トマトの苗植え!
接ぎ木の苗を折らないように、
上手に植木鉢に植えることができました 。 |
 |
そして、たっぷり水をやりました。
苗を植えた日は、と〜ても風が強かったので、
ピロティの壁に寄せて並べました。
無事に苗植えができて、ほっとしています。 | |
|
|
|
|
since 2013 .1.25〜 Copyright(c) 2013. 金沢市立安原小学校, All rights reserved |
|
|
|